「婚活したいけど、実はこれまで恋愛経験なし」
現代には意外とこういう女性は多く存在します。
今や恋愛以外に楽しいことは沢山あるからです。
女性ばかりの環境で育った人も男性との接し方がわからなかったり、そのまま結婚適齢期に突入して「恋愛したことないけど結婚できるのかな?」と疑問を抱いても恥ずかしくて周りに聞けない女性は少なくありません。
この記事では、そんなちょっと繊細な悩みをクリアにし、恋愛経験の無い女性も自信をもって婚活に取り組める方法をご紹介します。
周りの友人や知人と少し話しただけでも、20代・30代で「今まで彼氏なし」という女性は割といます。
それは別に恥ずかしい事ではないですし、これまでの経験・選択・環境によって、恋愛歴は様々です。
「私は華々しい恋愛歴を持っています」なんて人はいなくて、むしろ人に言えないちょっと秘密の恋愛歴を持っている女性のほうが大半です。
- 不倫したことがある
- 浮気している
- 二股かけてる
- 日本中各地に現地彼氏がいる
- 付き合っているフリをして貢がせている相手がいる
- 好きでもないけど言い寄ってきた人と付き合ってる
- 本命の2番目の彼女になっている
こんな経験をしている女性も結婚適齢期になると、真面目に婚活に取り組んで結婚していきます。
私も初めて彼氏ができるまで長いことかかりましたので、「将来結婚できるかな?」と不安になってことがあります。
追いかける恋ばかりでなかなか彼氏ができなくて、投げやりになってた時期もあります。
でも今は結婚して、子供がいて、過去の恋愛歴なんて気にすることもなく幸せに過ごしてます。
そして現在は婚活サイトを運営しながら、周りの友人や紹介を受けた独身の方々に、婚活コンサルタントとしてのアドバイスを4年程行っています。
恋愛経験が無くて婚活に踏み出せないあなたが、自身をもって一歩踏み出せる方法をお伝えします。
- 恋愛経験がない人が婚活に踏み出せない理由
- 恋愛経験がなくても結婚願望はある
- 恋愛経験がなくても結婚できる?
- 恋愛経験なしは婚活の場で需要大!
- 恋愛経験がない人が踏み出す始めの婚活
1. 恋愛経験がない人が婚活に踏み出せない理由
恋愛に興味がない
若い人たちの恋愛離れは、女性に限った話ではありません。
とある結婚相談所が若者に行ったアンケートで、「これまで彼氏・彼女がいたことがあるか?」「現在彼氏・彼女はいるか?」という質問に対し、彼氏・彼女の存在がない人は多く、それも年々増え続けているそうです。
恋愛にとって代わる楽しみがどんどん普及している現代ならではなのかもしれません。
恋愛が怖い
過去の経験やトラウマから、恋愛をするのが怖い・したくないと思っている人もいます。
特に恋愛経験がないと周りの友達のツライ体験談を聞いてしまったり、ドラマの影響もあったり。
苦戦して、悩んで、落ち込んで、でも幸せなこともあって、と浮き沈みするのが恋愛ですから、マイナス面に注目しすぎて恋愛を遠ざけてしまうのはもったいないですね。
恋愛する環境にいなかった
生まれた家庭に男兄弟がいなくて、女子校育ちで女子大に進学し、職場も女性が多い環境の人は、なかなか異性に出会う機会がないです。
「男性で近しい人はお父さん」という人は、相当自発的に動いて出会いの場に行かない限り、異性との出会い自体あまり無いです。
「恋愛は自分にとって遠い世界」と思い込んでしまうかもしれません。
自分に自信がない
長年恋愛経験がなく、異性と友達にはなるものの彼氏ができないという人は、自分に自信が無くなってきてしまいます。
「女性としての魅力がないのかな?」「誰にとっての1番にもなれない」「どうせ私は一生独り身」と、負のスパイラルに陥ってしまうかもしれません。
2. 恋愛経験が無くても結婚願望はある
そんな恋愛経験がない人たちも、一生一人でいる覚悟をしなければいけないわけではなく、みなさん「いつか結婚したい」と願ってます。
- 結婚してマイホームを購入したい
- 優しい旦那さんと結婚して、子供を産んで家族を持ちたい
- 家族で海外旅行をして楽しみたい
それは贅沢な理想ではありません。
むしろ結婚願望をもって、
- どんな結婚生活を送りたい
- どんな人と生涯を共にしたい
- 何人子供が欲しい
- どこに住みたい
等、自分の理想とする将来像を今から鮮明にイメージしてください。
3. 恋愛経験が無くても結婚できる?
できます!
何度も言う通り過去の恋愛経験は関係ありません。
加えて、恋愛と結婚は別物です。
恋愛の先に結婚という言い方もありますが、とにかく恋愛と結婚では求められているものが全く違うのです。
イメージをつけやすいために「付き合いたい人」と「結婚したい人」をそれぞれ別々で考えてみてください。
付き合うなら、こんな人を想像してませんか?
(例)
- 顔がカッコいい爽やかイケメン
- 細マッチョでスポーツ万能
- ノリがよくてムードメーカー
- 友達が多くて人気者
でも、結婚となるとまた別の男性像がでてきませんか?
(例)
- 性格がよくて穏やか
- 誠実で真面目
- ギャンブルしない
- 子供が好き
- 女性を気遣い大事にする
上記記載している人と全く同じでなくとも「付き合いたい人」と「結婚したい人」は別の人格を思い描いてませんか?
それは「結婚したい人」は生涯を共にし、一緒に生活していく人だからです。
たまの空いた時間に楽しい事だけ一緒に共有して過ごす「彼氏」とは別物です。
夫婦とは生活していく上でのあらゆる事を共有し、苦労があっても励まし合って解決していきます。
常に一緒に生活して、つらい事だけでなく、嬉しいことも喜びも共有できるのは心の支えになります。
恋愛とは全く別なので、気にせず婚活は婚活で取り組みましょう!
4. 恋愛経験なしは婚活の場で需要大!
そして恋愛経験がない方が想像もしてないでしょう事実。
実は婚活の場で、恋愛経験が無い人はとても人気なのです。
恋愛経験が少なければ少ないほど人気です。
逆に恋愛経験豊富な方は、婚活の場でなかなか成婚まで至らないことがあります。
恋愛経験なしの方には嬉しい話ですが、一体なぜなのでしょう?
過去の彼氏と比べない
婚活という大変デリケートな現場において、目の前にいる初めましての男性と、過去付き合った彼氏とを比べてしまうのは彼氏がいたことがある人なら誰でもやってしまいがちです。
「元カレはもっと背が高かったのに」「前付き合ってた彼のほうが年収高い」等々、何かにつけて比べてしまう。
複数の男性経験をお持ちの方ならしょうがないかもしれませんが、男性側からしたら「勘弁して」ですよね。
逆の立場で考えてみても、男性が自分を元カノと比較してきたら「なにこの人!」「いちいち元カノと比べないで!」と怒りたくなります。
求める条件のハードルが低い
恋愛経験豊富な方だと「もっといい男!もっといい男はいないの?」と、いわゆるハイスペック男性を求めがちですが、恋愛経験がない女性は「幸せな結婚」を求めているので意外とあっさり成婚の話がまとまります。
相手に色々求めすぎるのは結婚を遠ざけてしまうポイントですね。
どんなことも楽しめる
恋愛経験がない女性にとって、婚活で男性と出会い、メッセージのやり取りをしたりデートを重ねるのはこれまで経験のない事。
よって、どんなところへ行くのも何をするのも緊張し、そして楽しむことができます。
些細な事でも喜びを表現できるのは恋愛経験がないからこそで、それは婚活の場では自然と相手にも喜ばれます。
5. 恋愛経験がない人が踏み出す始めの婚活
いかがでしょうか?
恋愛経験がないことは決してマイナスな事ではなく、むしろ前向きにとらえていい事です。
結婚してパートナーとなる相手がいると、この先どんなことでも一緒に頑張れますし、これまで1人では叶えられなかったことも叶えることができます。
それほど夫婦という絆は偉大で、加えて子供にも恵まれたら、どんな苦労も乗り越えられます。
1人では感じられなかった幸せを、わかりやすく実感することができます。
今はまだ何から婚活を始めていいかわからないかもしれません。
そんなあなたには結婚相談所で専任のアドバイザーに相談してみるのがいいでしょう。
結婚相談所と聞くと堅苦しそうな敷居の高いイメージがあるかもしれませんが、最近の結婚相談所はそんなことありません。
- 安価な値段で取り組みやすい相談所もあり
- 最新のデータマッチングでピッタリの人を紹介してもらえる
- 会話やコミュニケーションに自信がない人はセミナーを受講
- 服装・身だしなみのアドバイスもしてくれる
- 様々なカテゴリーのパーティや各種イベントも豊富
- 専任アドバイザーが親身にあなたの悩みや不安を聞いて婚活をサポート
どの結婚相談所を選んでいいかわからないという方は、こちら→【結婚相談所比較ネット】からあなたに合う結婚相談所比較をしてみてください。
簡単な質問に答えるだけで、あなたにピッタリの結婚相談所を紹介してもらえ、資料請求もできます。
まずは資料を見てみて、どんなサービスを受けたいか、どんな婚活をしたいか楽しみながら進めてみてください。
コメントを残す