最近話題のペアーズが気になるけど、料金体系を知りたい方。
男性と女性で費用は異なるのか?
他社と比較して高いのか安いのか?
この記事では、ぺアーズの男女別料金・プラン・割引・他社との比較に関する情報をお伝えします。
記事を書いてる私は婚活コンサルタント歴4年、自身が婚活に悩んだ時期を乗り越え結婚した経験と知識を踏まえて婚活サイトで運営しています。
1.ペアーズの基本料金体系は?
登録自体は無料で出来ます。
ただし、サービスは有料で提供しています。
これは、より安心・安全なサービスを提供するためです。
ペアーズ公式ホームページで公開している、会員登録後の月額基本料金がこちらです。

参考: https://www.pairs.lv/price/
2.ペアーズの支払い方法は?
支払い方法はクレジットカード・Apple ID・GooglePlayの3種類あります。
各支払方法によって料金や無料会員へ戻るタイミングが異なります。
iPhoneアプリ
・Apple IDのアプリ内課金 Apple IDに紐づいたお支払い方法によって支払い。
Androidアプリ
・クレジットカード決済代行会社AXES Paymentを通じて支払い。
・Google Playのアプリ内課金 Googleアカウントに紐づいたお支払い方法によって支払い。
ブラウザ版(スマートフォン)
・クレジットカード決済代行会社AXES Paymentを通じて支払い。
ブラウザ版(PC)
・クレジットカード決済代行会社AXES Paymentを通じて支払い。
参考:Pairsアプリ内ヘルプサービス
注意:決済方法によって無料会員へ戻るタイミングが異なる
クレジットカード決済:解約された時点で無料会員へ変更
AppleID決済:解約日から次の日の更新日までの期間も有料会員のまま
3.ペアーズの男女別料金と一括支払いについて
ペアーズに限った話しではなく、ほとんどの婚活アプリでは男性と女性とで料金は異なります。
有料会員になることで無料では利用できなかったサービスが沢山利用でき、出会いの幅が広がります。
具体的には下記項目が追加機能として利用できます。

参考:Pairs公式アプリ
男性限定有料プランの費用
男性向けには基本の有料会員プラン(月額3,540円~)と、男性限定プレミアムオプション(有料会員プランに追加で支払い)があります。
男性は無料登録のみでは上記表のように、利用がかなり制限されてしまいます。
基本の有料会員プランのみではメッセージが1通しか送れませんので、早々にプレミアムオプションへの登録をおすすめします。

女性限定有料プランの費用
全ての女性会員が申し込み可能で、月額2,990円~料金発生します。
支払い
PC:カード決済で1か月毎
iPhoneアプリ:AppleID決済が利用可能
アプリで支払うほうが安く、かつ長期購入で更にお得に有料プランを使用できます。

その他の有料プラン
男女共通で利用可能なプライベートモード(月額2,560円~)という有料サービスがあります。
・ペアーズで婚活していることを誰にもバレたくない!
・ペアーズ会員全員にプロフィール公開して恋愛対象外の相手からアプローチをされるのは抵抗がある
・自分からアプローチしたお相手だけに写真やプロフィールを公開されるようにしたい
こんな方に対応しているのがプライベートモードです。
プライベートモードの購入をすると、以下の機能が自動で適用されます。
①あなたが「イイね」したお相手と、マッチングしたお相手にのみプロフィールが公開
※「イイね」を送らない限りプロフィールを閲覧されることはありません。
誰かのプロフィールを閲覧してもあなたの「足あと」は残りません。
②プライベートモード購入後は、設定画面で自由にモードのON/OFFを切り替え可能
③「さがす」「コミュニティ一覧」で、あなたとマッチングしてないお相手にはプロフィールが表示されない
④プライベートモード購入前、もしくはプライベートモード購入後に設定をOFFにした状態でお相手に足あとを残しても、その後プライベートモードになった場合あなたのプロフィールや足あとはお相手には確認できない。
参考:Pairs公式アプリ
プライベートモード金額

4.ペアーズの費用に割引はある?
ペアーズでは過去に、年末年始・GW・お盆等の大型連休タイミングで割引SALE宣伝がされていますが、SALE予定時期は事前案内がありません。
しかしこの期間を除いても毎週金曜~日曜に随時割引SALEが行われています。
クレジットカード支払いかつ長期契約にするほど割引されていきますが、いきなり長期契約に抵抗のある方は3か月契約がおススメです。
登録して様々な条件から好みのお相手が見つかるまで1~2か月、そこからお相手とメッセージのやり取りをして実際に合うまで更に1か月で少なくとも3か月はかかるからです。
週末割引プラン料金

5.ペアーズは利用すべき?他社と比較してみた
ペアーズは中長期的に見て他社より安く、おすすめの婚活アプリです。
初めて婚活アプリを利用する人は、いきなり12か月購入は気が引けると思いますし、かといって1か月では条件に合う人を見つけてメッセージでやり取りをして実際にお会いするまでに1か月では短すぎるので、3~6か月契約とすると、他社と比較してもペアーズが最安値です。

ペアーズ料金まとめ
婚活アプリといってもプラン・割引・支払い形態様々であり、色々組み合わせることで費用を抑えて婚活を行えます。
特にほとんどの婚活アプリが有料である男性は、毎月の支払いが続くと大きな金額になるので、下記ポイントをおさえて婚活アプリを利用してみてください。
ポイント
・出会いや活動の幅を広げるなら有料会員になる
・期間限定割引や週末割引を活用して費用を抑える
・月額長期購入クレジットでの一括支払いで更にお得
コメントを残す